


神村学園東日本教育サポートセンターは、
学校法人神村学園とIT企業(クーリード株式会社)による
単位制・通信制高校の運営・管理センターです。
生徒が高校卒業し、社会で自信を持って活動、活躍できることをめざし、
ITも活用した様々なサポートを行ないながら多彩なキャンパスを運営・展開しています。

生徒の声
「入学してみて実際どうだった?」
本音の感想を、在校生徒に書いてもらいました。








卒業生インタビュー
自己紹介をお願いいたします。
岩田稔希です。厚木音楽校を2019年に卒業しました。
toshikiという名前でシンガーソングライターとして活動しています。
岩田さんは音楽のコースで、在学していましたね。
音楽を好きになったり、やりたいと思うきっかけはなんだったのでしょうか?
小学校3年生の時にイルカさんに猛烈にハマったのが、始まりだと思います。イルカさんの楽曲の歌詞をノートに書いたりして、学校にそのノートを持っていって、休み時間中に眺めていました(笑)そして中学生になると、作詞作曲とアコギを独学で始めました。音楽を本格的にやりたいと思ったのは、リアーナやレディー・ガガの存在にパワーを貰えたことがあったことがきっかけです。
イルカさんが原点なんだね。リアーナやレディー・ガガから
具体的にどんなパワーを貰えたのですか?
15歳の時に家にこもるようになってしまって学校も中退していて、また僕は性的少数者なのですが、そのことでも悩んだりして、どんどん塞ぎがちになってしまったんです。そんな時に、リアーナやレディー・ガガの恐れに臆することのない姿勢や、少数者の立場を肯定している人間性に物凄く感動して・・・

岩田稔希
厚木音楽校
2019年9月卒業



高校卒業だけじゃない。社会での活動・活躍へ。


1
個性・スキルを伸ばす多彩なキャンパス
自分の趣味や好きなことを、社会で稼げる武器にする。
各分野のプロから学びながら、自信とスキルを身につけていただける環境があります。
生徒の主な活動実績
パルクール アジア大会準優勝
(ASIAN PARKOUR CHAMPIONSHIPS 2019大阪アクロバットアカデミー、宮﨑裕来)
テニス国体出場
(第74回国民体育大会・テニス少年男子・山梨県代表山梨学習センター、手嶋海陽)


2
本当に社会で必要とされることを
高校生活の3年間を、社会に出る準備期間に。
実社会に近い学びを得られる環境が、神村学園東日本教育サポートセンターにはあります。


3
神村学園の高校卒業資格
学校法人神村学園高等部主な実績
進学/大学合格
東京大学
大阪大学
早稲田大学
慶應義塾大学
などスポーツ/部活動
男子硬式野球 全国準優勝
(平成17年 第77回選抜高等学校野球大会)
女子ソフトボール 全国優勝
(昭和45年 全国高校総体)
女子硬式野球 全国優勝
(平成10年 全国高校女子硬式野球大会)
女子駅伝 全国優勝
(平成30年 第30回全国高校駅伝大会)
女子サッカー 全国優勝
(平成16年/17年 全国高等学校女子サッカー選手権大会)